BLOG

新作・・の原型2

2014.04.16(水)

カテゴリー:simple-is for Men

本日2回目の担当山本です。

マスターズ終わっちゃいましたねー!!
タイガーが欠場だったのが残念ですが、やはり面白かったですね。
しかも、応援しているバッバワトソンが優勝しましたし!!!
松山君は残念でしたが、来年に期待しましょう!!

CIMG0530

 

何の写真かわかりますか??
実は、ゴルフのマーカーです!!
まだ原型なんですが。
中央の四角い部分に石が入ります。
(甲府の伝統工芸師の方に研磨して頂きます)
そして、上下左右にsimple-isなのでレアストーンを入れたいと
考えています。
あ、素材はシルバーです!!

ゴルフをはじめると道具にこっちゃいますよね!
わたくしもパター好きです。
パターが好きになったのは初ラウンドで50数回 😯 もパットした
おかげなんですが。あと、家の中でも練習出来るのがいいですね。

コースに行くとたまに自分のマーカー探しませんか??
一瞬あれ?って。
そんなこともあり、少し大きめのマーカーが欲しいなーとなり、
貴金属扱ってるからマーカーなら作れるや!!ってのがはじまりです。

完成しましてら写真アップいたします!

*ワトソンのパターはなんだったんでしょう??
 もちろんPINGだと思うんですが、色がブロンズぽかったような??
 ご存知の方、教えて下さい!!
 わたくしのエースパターは中古のゲージデザインです!!

 

 

こんにちは。担当山本です。
下の写真は・・

CIMG0529

ネコの後ろ姿です。
ペンダントの原型になります。
本当はsimple-isではなく、プロパー向けにデザインしたのですが、
かわいいのでsimple-isでもペンダントを作ってみようと思います。
出来上がったら写真アップします!!!

 

モヒカン&福助

2014.01.07(火)

カテゴリー:担当者の独り言

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

simple-isの2014年がスタートしました。
昨年は、お問い合わせを頂いてから、ホームページに載っていないレアストーンを
使ってリング(ペンダント)にするケースのご注文がほとんどでした。
今年はもう少しホームページの商品を充実させたいと思っております。
もちろん!お問い合わせ頂いてからの新規作成も大歓迎です。

今回のお正月休みは長かったのですが、ゴルフの練習、お酒、睡眠で終わってしまいました。
今年飲んだお酒は
Unknown
青森県、三浦酒造さんのお酒です。
ラベルのインパクトがすごいんですが、中身は正統派!!
すごく美味しい日本酒です。

そして焼酎は
Unknown-2

あやかし福助!
鹿児島県、さつま無双さんの焼酎です。
こちらは昨年末初めて飲みました。
美味しい!!芋の風味はしっかりありながら飲みやすい、
今まで飲んだイモ焼酎の中でもトップクラスに
美味しい焼酎でした
*飲み過ぎて写真を忘れ、両画像共に拝借させて頂きました。すみません。

本当に楽しいお正月を過ごす事が出来ました。
今年1年も頑張ります!!
あらためまして、本年も宜しくお願い致します。

あ、担当山本でした。

 

 

 

甲府での写真

2013.12.11(水)

カテゴリー:レアストーン

こんにちは、担当ヤマモトです!

寒くなりましたねー!!
朝起きるのがきつくなってきました。

そんな中、先日甲府へ行って来ました。
そのときにあった珍しい石の写真を!!

スフェーン

 

約15ctと大粒のスフェーンです。
iPhoneで撮ったのであまり奇麗ではありませんが、
何となく中のキラキラ感がわかって頂けると思います。
このあたりのサイズは価格がどぉーーんと上がっています。
simple-isでは使わないサイズですが、あまり見かけないので
写真をとっときました。

ブルージルコン

 

そしてこちらはブルージルコン!
こちらもあまり見かけませんね。最近は。
何となくロンドンブルーのような色です。
こちらもsimple-isでは使わないのですが、
甲府記念にパチリと。

いやー円安で価格が上がってます!
貴金属業界は円安辛いですよねー

テレビでは景気が良くなっていると言っていますが、
私のまわりでルンルンの人は皆無です 😥

この年末ルンルンの人が羨ましい担当ヤマモトでした。

新橋 越州さん

2013.11.12(火)

カテゴリー:食べ物

こんにちは。担当山本です。
今日は寒いですねーー
ランチミーティングの為、新橋へ出かけたのですが、お昼なのに寒かった。

本日ランチでお邪魔したのが「越州」さん
日本酒「久保田」で有名な朝日酒造さんのお店です。
夜は何度かお邪魔したことがあるのですが、ランチは初めて!
入り口前の看板見ただけで食欲倍増!!
(写真忘れました)

早速、店内へ
注文したのは
ランチ

ざるそばと鉄火丼のセット!

新潟と言えば「へぎそば」です。
そばうまいはずです。

そばの前にみそ汁を。
うまい!しじみのみそ汁です。
おかわりしたかった。
そばも鉄火丼も間違いなし!!

こちらで890円だったかな??
数年前からほんと、ランチの値段って安くなってますね。
10数年前なら間違いなく1000円コースです。

SL広場、プロントさんの所道を入ってすぐです。
店内もきれいでおすすめです。

一番のおすすめはお酒なんですけど!
あ、もちろん料理も最高ですよ!(酒しゃぶうまし)

1 2 3 4 5

ARCHIVE

RSS

ページトップへ